60代

断捨離・整理整頓

60代から始める「終活」と「断捨離」メリットとは?

60代に差し掛かると、「これからの人生をどう過ごそうか」と考える機会が増えますよね。 私たち夫婦もその一人。家の中には思い出の品や使わないものがどんどん増えてきました。 ある日、ふと「そろそろ断捨離と終活を始める時期かもしれな...
お金と暮らし

年金はいつからもらう?60歳から受給できる年金の仕組みと損しない選び方

これまで、当ブログでは年金について、エンディングノートについて、断捨離について、子なし夫婦の葬儀について、子なし夫婦のお墓について、などを取り上げてきましたが、今回のテーマは『年金』です。 60歳になると、いよいよ「年金をどう受け取...
終活について

60代夫婦が始める終活|楽しみながら未来を準備する!

「終活」って、なんだか重たい響きがします。私たちも最初は「自分たちにはまだ先の話」と思っていました。 でも最近、身近な友人や親戚の訃報が続いたり、ニュースで終活の特集を目にしたりする機会が増えて、「そろそろ私たちも考えたほうがいいの...
タイトルとURLをコピーしました